2014年9月30日

マンデリン、ありがとう


さて、今月も最後の日。その9月の珈琲はなんでしたか?んだんだ、マンデリンでした。マンデリンはマイルドな苦味が特徴でしたが、明日からの10月の珈琲は、何になるのかな。んだんだ、僕が知らないはずないけれど、明日まで発表を焦らしてみたいと思います。

絵の展示はじめます。


珈琲処ばうむ二階の中央壁面にて、二名の絵の作品展示を14日まで行います。詳しくはまた紹介します。ぜひ憩いに来た際は、このお二人の作品をご覧になってみてください。


ばうむランチ!


今日のばうむランチ。もう少ししたら、サンドウィッチのランチもやろうかなと考えています。
今日もオクラチーズサラダを添えて、ナポリタンとスコーンのセットがよく出ました。ありがとうございます!


10月の営業日カレンダー



いつもご愛顧あるりがとうございます。10月の営業日です。
秋がやってきました。今年の秋はどんな秋になるでしょうか。
ばうむは相も変わらずマイペースでやってゆきたく思います。クロックムッシュをメニューに入れるぞと意気込んでみたり、できなくてシュンとなったりする日々です。焼うどんは裏メニューのわりに出るときは出るので、もはや裏メニューである意味がなくなってきたとかいう風の噂。いや、まだまだ1つずつ美味しくしてゆきたいと思います。

1つだけ、10月14日の火曜日は振替のお休みをいただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

今日は18時まで


おはようございます。本日18時まで営業しています。ぜひ憩いにいらしてください。


休日とコスモス


コスモスが咲いてた。この店を始める前に淡路でコスモス畑を見たことを思い出した。あの時、どんな未来になるんだろうと不安でたまらなかった。今日コスモスを見る自分は、少しでも成長できとるんやろうか。今も不安を抱えたまま。それを手放せる時などこないんだろうこともわかる。だから、それを抱えて進むだけの自分になれますように。コスモスにはなんとなく、そんな自分を宿してる。

2014年9月27日

ふっくらスコーン


たまご化粧をした後、焼けたスコーンは、


こんなに美味しそうにふっくら仕上がりました。
今日はスコーンがよく出ました。ありがとうございます!

エストさんの揚げシュー


エストさんの揚げシュー。ばうむ隣の工房で、ある若者が懸命に作っています。毎朝店の準備をしているときに彼に会うのですが、いい笑顔で信念もって頑張ってます。
やっぱり、さっくりしてて、美味しかった。



土日しか販売してないらしいです。


2014年9月26日

チケット販売中です!


「月夜旅楽団」、チケット発売しています!店頭までどうぞ。


神戸公演当日は、珈琲処ばうむもスコーンの販売で参加させていただきます。良質の楽曲に酔う夜、お楽しみください。

ポテポテっとサラダ


ポテトサラダを作った。きゅうり、たまねぎ、にんじん、ロースハム、たまごが入ってる。 さらしふきんで包んで水気をしぼったり、初めてのことだから手間をかけるしかなかった。でもやっぱり手間と時間をかけて作ったそれは、苦労しただけの味がするような気がした。
できた勢いで、涼ちゃんに味見をせがむと「きゅうり入っとるから食べられへん」とな。なんでやねん。ピクルスはいけるて、どないやねん。
誰か、食べに来てくださーい。

さつまいもとお婆さん


さつまいもをいただいた。いただいたそれで芋巾とんを作ると、看板娘ははりきっておる。ずっと会いたかったお婆さんが、まさかのお店に来てくれた。それは連れてきてくれる人がいたからこそ、かなった。ほんとに僕らは誰かに助けられて、誰かと繋がって生きてる。全体と関わりを持たない命など、一つもないんだろう。立派なさつまいもだ。土と太陽の匂いがする。本当にありがとうございます。

スコーンのご機嫌


看板娘にたまご化粧をしてもらって、べっぴんさんになったスコーン。「今日のご機嫌は如何かしら。」焼き工程に入ってゆく。スコーンのご機嫌によっては、とんでもなく膨らんだりするようです。


いってらっしゃい。お好きに膨らみなさい。

サラダのこと


今日のばうむランチのサラダは、オクラとチーズのサラダにした。
ばうむランチは、来てくれるお客さんの健康とか栄養とかを考えてまう。大きなお世話かもしらないけれど。働いてるとどうしてもサラダとかとりにくかった。それは忙しく働いてたからわかる。だから口に運べる機会に、良質のものを渡したい。オクラも新鮮なものを。レタスもしっかり冷水に浸して水切りをしたみずみずしいものを。少しでも食物繊維を。人参も大事。なんかそんなことを考えていると、サラダのレパートリーをもっと持っておきたくなる。

2014年9月25日

無駄な会話


「今日は湿気が多いから、砂糖が固まっとるわぁ」
「んー?佐藤さんがなんて?」

人生には無駄が必要だとは思うが、これこそが無駄な会話だ。

焼きたてスコーン

 
焼きたてのスコーン。ラップ越しでも香りがたっています。早く誰かに食べられたーい。と言っています。ぜひ食べてやってください。看板娘の愛情たっぷりで美味しく育ってます。

できたてを運ぶ


今日は三階で勉強会がありました。休憩のひと時に、いれたての温かい珈琲と紅茶を運びたくて、時間を合わせて仕上げるんだけど、幾つもあるとまだまだ下手くそだな。
ばうむを利用してくれて、ありがとうございます。今日は勉強会、お疲れ様でした。

2014年9月24日

スコーン3種


ミニスコーンが3種入っとる!うちの看板娘は、一体何を始めようとしとるんだろう。そっとしときます。

ばうむランチは14時まで


ばうむランチは、平日のみで、15食限定です。ありがとうございます。

斬新なプレゼント?

 

朝出勤すると、何かがぶらさがっていた。これは、今だに値段が高騰していて、手を出すのをためらってしまうレタスではないか!
誰だこんな粋なプレゼントを、店先にぶらさげておくだけという斬新な方法で渡してくれるのは。

あ、中にレシート入っとる。父だ。
ありがとう。

2014年9月23日

ばうむ新聞が


ばうむ新聞、10月号。だと思います。11月号にならないように努力します。

10/4 Sat. 絵の具を使った表現講座「木を描こう」

当店3Fでの講座のご案内です。
10月04日の13:30〜15:00まで、色彩心理学療法士の細川先生が、絵の具を使った木を描く講座をします。
色で表現することで、自分のことを今以上に知れる。そんな魅力的な時間です。
どなたでも気軽に参加できます。定員があり、人気の講座ですのでお早めにご予約ください。
チラシ、ばうむに置いています!



色彩心理学療法士がおくる絵の具による表現講座
木を描こう
大好きな木ありますか。
時々会いにいきたくなる木ありますか。
どうして私は木に心引かれるのだろう。
どうして思わず手で触れたくなるのだろう。
それは私の中にも木があるからです。
私とともに生きてきた木があるからです。
私だけの木を絵の具で表してみませんか。
そしてその木のことを語ってみませんか。
どなたでもご参加ください。お待ちしています。
日時:10月04日(土)13:30〜15:00
受講料:3,500円(税込・珈琲or紅茶付)
会場:珈琲処ばうむ3Fみんなの学校にて
お申し込み方法:
■電話での申込 078-334-7030(珈琲処ばうむ)
■メールでの申込 ここをクリックしてください。
細川先生のブログ
■申し込み期日:10月02日

10/04.Sat. 色彩心理学公開講座「現代とイニシエーション」

当店3Fでの講座のご案内です。
10月04日の土曜日に高橋先生の公開講座を当店3F「みんなの学校」にて開催します。
定員があり、人気の講座ですのでお早目にご予約ください。
今回は「現代とイニシエーション」。私たちが折に触れて向き合うことが求められる”通過儀礼”とは、一体どのようなものなのでしょうか。
ご予約お待ちしております。



知りたい!色彩心理学の世界 高橋博士の公開講座
『 現代とイニシエーション 』
私という人間が自立した大人になるために、そして心身ともに成熟し老いてゆく生き物として、折に触れて向き合うことになるイニシエーション。
これを知る機会をもつことで、人生に起こってくる出来事、苦しみや痛みに意味を注ぎ、生きることができるのかもしれません。
特に、今この時代だからこそ、必要不可欠なイニシエーションについても考えて行きましょう。
ご興味がある方はどなたでもご参加ください。
日時:10月04日(土)10:30〜12:00
受講料:4,500円(税込・珈琲or紅茶付)
会場:珈琲処ばうむ3Fみんなの学校にて
お申し込み方法:
■電話での申込 078-334-7030(珈琲処ばうむ)
■メールでの申込 ここをクリックしてください。
日本色彩心理学研究所のホームページ

スコーン語での会話


オーブンから少しだして、じっとスコーンと見合っている看板娘。スコーンとスコーン語で会話しとるんだろう。もうこんな時はそっとしとくしかない。声でもかけようものなら、スコーンの一つが爆発してしまうかもしれない。


今日はきれいに焼けたらしいです。形がきれいと美味しそうな感じが増しとる気がする。

休日②





休日①


湯の面がきれいに輝いて、湯気が隆々とたっている珈琲を久々に外で飲んだ。忘れられない初心。


「器って大事やわー。」日頃食べないものをパクパク口に運べるのは、器のおかげだと彼女は言った。

できることなど多くない。でもまだまだ追いかけたいものがある。

2014年9月21日

グラタンの仕込み


グラタンの仕込み。ミニグラタンがよくでます。当店の全てのサンドウィッチに、ミニグラタンついてます。

10/05.Sun 10/18.Sat ポーセラーツ教室

当店3Fでの講座のご案内です。
10月5日の日曜日と、10月18日の土曜日、橋本先生のポーセラーツ教室を当店3F「みんなの学校」にて開催します。
白磁に転写紙を貼って、オリジナル食器やオリジナルカップなどが作れます。
初めての方にも楽しく参加できるよう、橋本先生が4つのコースを用意してくれています。 この機会にぜひご参加ください。そして自分だけのオリジナル食器を作ってみましょう!
1 マグカップ 2枚
2 丸いお皿 2枚
3 マグカップ1個 丸いお皿1枚
4 カップ&ソーサ 1客
(上記1〜4のどれか1つ)
参加料には材料費と1ドリンクすべてついているそうです。
経験者の方はフリーレッスンも受け付けてくれるようなので、一度ご相談ください! 最近はオリジナルで絵付けをしたいという要望も出てきているようです。
珈琲処ばうむ2階にて、引き続き橋本先生のポーセラーツ作品展示しています!ぜひご覧ください。



ゆめくらふつ☆
『 ポーセラーツ教室 』
白磁に転写紙を貼って、オリジナルな食器やグッズを作ってみませんか?
小学生から高齢者の方まで、初めての方でも楽しく作っていただけます。
日時:10月05日(日)13:00〜15:00
10月18日(土)14:00〜16:00
受講料:3,500円(税込・材料費(白磁代、転写紙代、焼成代)込・珈琲or紅茶付)
会場:珈琲処ばうむ3Fみんなの学校にて
お申し込み方法:
■電話での申込 078-334-7030(珈琲処ばうむ)
■メールでの申込 ここをクリックしてください。
橋本先生のポーセラーツ教室のブログ



本日19時まで


おはようございます!
本日は日曜ですので19時まで営業してます。憩いのひと時に、ぜひお越しください。新鮮な珈琲豆、入っています。よろしくお願いします。

2014年9月20日

優しいたまごサラダ


たまごはいつでも優しい。僕はたまごがうまく割れない。店をはじめて半年なのに、たまごはうまく割れない。それでもたまごは優しい。板東英二のように。え。

ミニチーズケーキができた


ばうむのミニ店長が作るミニサイズシリーズは、ちょうど小腹が空いた時にいいんです。ん?誰や、ミニ店長て。


ミニサイズのチーズケーキを作ってからは、ミニばかりが出るかと思いきや、普通サイズのチーズケーキも出るようになりました。


ミニと普通とでは、大きさがどれほど違うかというと、それは口ではよう説明できへんので、どうにか食べに来ていただけませんか。
そうか、こうゆうところが、ミニ店長なんや。

9/24.Wed くれよんday開催間近!



子育ては、思い通りに行かないことが多いと聞きます。お母さんたちのための「くれよんday」、当店3階にて開催間近です。言葉にしにくいことも、色だから表現できたり。子育てで一人で悩んでいることも、色彩心理学療法士の細川先生が受け止め、行き詰まりそうなものの見方を広げるヒントをくれると思います。お母さんたちのための交流とリフレッシュの場。それを作り続けることが細川先生のライフワークだそうです。面白く熱い先生です。
詳細はコチラからどうぞ。お申し込みは店頭でも受付しております。当店の美味しい珈琲・紅茶もつきますので、どうぞお気軽にご参加ください。

2014年9月19日

噂のこっそり焼うどん



新聞にも載せていた「焼うどん」のことですが、実は1日限定幾食分かは作っています。コソコソと。
もし食べたい方がいたら、材料があれば作りますのでコソっと聞いてみてください。
鉄板焼うどん、ソース味です。

きれいく焼けたスコーン


今日はスコーンが形がよくできた!と看板娘ははしゃぐのですが、僕は形がさほど綺麗くなくても味が美味しければ大丈夫な人間なので、一緒に手を取りあってくるくる回って喜んだりしてあげれませんでした。
でも、スコーンの形がよくできることは、たいそう苦労することなのだと、それだけはそばで見ているからわかりますよベイベー。